金森美也子さんにお話を伺いました【第2話】

In Diary

金森美也子×MOORIT「森のともだち」キットシリーズの再開を記念して、ぬいぐるみ作家 金森美也子さんのポストカードセットを販売します。

これまで金森さんがつくってきたぬいぐるみから、選りすぐりの20作品がポストカードになった、写真集や作品集のように見応えたっぷりのセット。ネイビーのすてきな箱に入っています。

【第2話】では、このポストカードのなかから、ニットをつかった作品のひみつを特別に教えてもらいました。


金森 美也子 Miyako Kanamori

ぬいぐるみ作家。1970年神奈川県生まれ。1998年より古着や日用品を使った動物のオブジェやぬいぐるみの制作を開始。展示や書籍で発表するかたわら、ぬいぐるみ作りのワークショップも行っている。著書に「りすが作る、手袋でぬいぐるみ」「白くまワールド」(文化出版局)、「nui-gurumi」(FOIL)、「軍手ネコのつくりかたBOOK」(光文社)、「古着で作るぬいぐるみ」(産業編集センター)などがある。

金森美也子さんにお話を伺いました【第1話】はこちらから

 

 

 

▲きょうの主役の3にんです



「アライグマ」

 

金森さん:

あらいぐまはお気に入りの動物のひとつで、「あらいぐまラスカル」のアニメも大好き。
ネイビー×ホワイトのミトンは、出合った瞬間「あらいぐまにぴったり!」と思ったもの。
元気いっぱいで、ちょっぴりいたずらっ子……そんなイメージのあらいぐまにしました。
素材はラトビアの伝統的な編み込み模様のミトンで、左右両手を使用。
しっぽは、カフ部分に編みつけられたリング編みのフリンジです。

 

 

「ライオン」

 

金森さん:

ペルーのものだと思うのですが、中南米の毛糸の靴下でつくったライオンです。
編み込み模様や、ウールのざっくりとした肌ざわりにどことなく風格があって、百獣の王らしさを感じて。
とはいえ、かわいらしいライオンのぬいぐるみにしたかったので、ファーをあしらってみました。

ニットのラフな風合いのボディに対し、たてがみとしっぽのふわふわが際立って、やわらかい印象に。
異なる素材のコントラストがユニークな効果を発揮した作品になりました。

 

 


「ヒヨコ」

 

金森さん:

このヒヨコは、ムーリットスタッフが送ってくれたニットのサンプルからできました。
ニュアンスのあるイエローのミトンが、片方だけあって。
(スタッフ注:以前ムーリットで販売していたベビーアルパカの毛糸で編まれた、ねじり目のミトン)
ニットでぬいぐるみをつくるときは「本返し縫い」をすることで、ほつれる心配はありません。
別の作品で使った編み込みニットの残りで羽と足をつくり、アクセントとして効かせました。

 

 

「森のともだち」キットはパーツのかたちに編地を編みあげて組み立てますが、ふだん金森さんがぬいぐるをつくるときは素材の「切れ端」が出ることも。
そんなときは、たとえちいさなかけらになったとしても、大切な材料として箱に保管しておくそうです。
「ヒヨコ」の足のように、ぬいぐるみの一部に「あの作品の、あの編地をあわせよう」とちいさなかけらが役立つ場面がたくさん。

 

▲「ヒヨコ」に変身したのは、左端の「ねじり目のミトン」と同じデザインでした

 

金森さんにお話しを伺っていたら、身近な手編み糸やクラフトの材料がますます愛おしく感じられるようになりました。

 

 

 

「金森美也子 ポストカードセット」


細部にわたるまでじっくりと眺めてたのしみたい、ぬいぐるみのポストカードが20枚入ったセット。
ネイビーのボックス入りで、親しいかたへのプレゼントにもおすすめです。

★ポストカード20枚+ぬいぐるみたちのつぶやき集 ボックス入り

「金森美也子 ポストカードセット」はこちらから

 

金森美也子×MOORIT「森のともだち」に「こぐま」が登場

 

「森のともだち」シリーズの後半戦が「こぐま」よりスタートします。金森さんに、改めてメッセージをいただきました。

 


金森さん:

ポストカードにある作品のように、毛糸の手袋や靴下、セーターからなどからぬいぐるみをつくることはありますが、編み物キットとして作品をつくるのはムーリットとの「森のともだち」が初めての試みです。
私がニットでつくったぬいぐるみの型紙をもとに、ムーリットが毛糸からつくる編み物作品としてパターンを再構築。たくさんの工程を経てキットができあがります。

「りす」からスタートした「森のともだち」は、9月にリリースの「こぐま」が6番めのともだちに。全部で10種類の動物が登場する予定です(Tipsy the Frogは番外編ですね)。
森のともだちが全員揃ったときに、どんなたのしいストーリーが紡がれていくのかな、と思い浮かべながらデザインを進めています。
素材の雰囲気や色合い、サイズや他のともだちとのバランスなど、それぞれにこだわりが詰まっています。
この先のともだちも、どうぞ楽しみにしていてくださいね。

 

金森美也子×MOORIT 森のともだち こぐま キットはこちらから

金森美也子×MOORIT 森のともだち シリーズのラインナップはこちらから